こんにちは(◕ᴗ◕✿)
天パー母ちゃんです。
小学校4年と6年の不登校息子と、仕事でストレスマックスの旦那様と、週に3回パート勤務の母ちゃんの4人暮らし。
母ちゃんは日々、できるだけ笑顔で接し、子供達のありのままを受け入れ、認める努力をしています。
あくまでも努力する気持ちはあるということです。
現状が正しいのかもわかりません。
スクールソーシャルワーカーや放課後等デイサービス、療育センター、発達コミュニケーション、その他、相談できるところには相談して今があります。
今後も相談しながら、少しずつ進んで行くと思います。
長男は、2年前から学校への行き渋りが始まりました。
今思い返せば、その頃は母ちゃんも旦那様も接し方がわからず、長男の気持ちを置き去りにし、学校へ行くことを強く勧めたり、なぜ行かないのかしつこく聞いたりしてしまいました。そのせいもあり、長男は暴言を吐いたり、家の中で荒れていました。
その後、先ほどの相談機関に相談。
まずはありのままを受け入れて、認めることを学びました。
長男への関わり方を変えてから、今は笑顔で会話もできるようになり、体験で行ったフリースクールへ、自分から続けて利用したいと決めて、通うようになりました。
少しずつ進んでいるのです。
しかし!
ゲームやユーチューブ漬けの息子たちを、毎日毎日見ていて、これでいいのかという悩みやストレスも溜まります。
そこで、
ペットをお迎えしようかと考えています。
癒やしが必要なのではないか。
子供たちが保育園のときにチワワを飼っていました。
そのチワワは脳に病気があり、人への噛みつきや自傷行為があったため、幼少の子供たちには、ほとんど触れさせることが無く、亡くなりました。
母ちゃんも旦那も、小さい頃から犬を飼っていました。
長男は猫が欲しい。
次男は犬が欲しい。
意見は割れています。
犬を飼うか猫を飼うか。
引きこもり傾向の長男が、ペットショップに一緒に行き、犬と猫と触れ合い、嬉しそうな笑顔。
初老の母ちゃんとしては、最後のペットとなるかもしれない。
よーく考えよぉー
発達凸凹の次男は、家の掃除を頑張る!と、すでにお迎えモード。
さて、どーなるのか。